受賞披露・終業式を行いました!

7月22日(金)に受賞披露・終業式を行いました。

受賞披露では、地区大会や郡民体育大会等での結果を生徒それぞれが誇らしく披露していました。
まだ大会を控えている生徒には、引き続き気を引き締め頑張ってほしいと思います。

 

終業式では校長先生からコロナ過で我慢の日々が続きながらもよく頑張ってくれたと労っていただき、規則正しい生活を心掛け、充実した夏休みにしてほしいとのお言葉をいただきました。
また、生徒指導主事からは交通安全やネットトラブルに十分気を付けてほしいとのお話がありました。

生徒の皆さん、1学期の疲れを癒すとともにそれぞれの目標に向けて充実した夏休みにして下さいね!

 

県選・県体・吹奏楽コンクールに向けた壮行会がありました。

7月7日(木)に県選手権大会・県民体育大会に向けた壮行会がありました。

どの部も厳しい地区大会を勝ち抜いた自信からか、意気込みの発表には頼もしさが感じられました。
これまでの努力が十分発揮できることを祈念するとともに、スポーツマンシップにのっとり他校からも憧れられるような存在になってくれることを期待します。

 

 

学習参観を行いました!

24日(金)の午前中に学習参観を行いました。
平日にも関わらず、たくさんの方がご来校され、生徒の日頃の様子を
見ていただきました。
今後も温かく上市中学校を見守って下さい。

 

 

壮行会を行いました!!

6月7日(火)に、新川地区選手権大会をはじめとする
各種大会・コンクールに向けて、壮行会を行いました。

どの部からもこれまでの練習の成果を発揮したいという
強い気持ちが伝わってきました。

また教頭先生からは、部活が停止された期間もありましたが、
よく頑張りました。思う存分成果を発揮して下さい。
また、勝者や敗者を称えることも忘れないでほしいとのお言葉をいただきました。

選手の皆さん、スポーツマンシップにのっとり、上中生らしい大会になるよう
頑張ってください。

 

 

上市中学校部活動の地域への展開(地域移行)について

上市中学校部活動の地域への展開(地域移行)について、新しくページをつくりました。上部タグか、下記のアドレスをクリックしてください。

上市中学校部活動の地域への展開(地域移行)について

なお、質問・ご意見等は上市町教育委員会事務局までお願いします。
上市町教育委員会事務局 076-472-1111

上市中学校部活動地域展開について(上市町方針)R4.6.6up

令和5年度からの体制(活動パターン)R4.6.6up

上市中学校部活動の地域への展開に対する保護者の皆さまからのご質問(Q&A)R4.6.6up

生徒総会を行いました!

5月30日(月)に生徒総会を行いました。
この総会では生徒心得の改正案について提示され、全校生徒により可決されました。
新しい心得のもと、より過ごしやすい学校になることを期待しています。
なお、改正後の生徒心得については、後日、生徒を通じて保護者の方へも配布します。

 

中間考査を行っています!!

5月26日(木)、27日(金)に1学期中間考査を行っています。
1年生にとっては初めての定期考査であり、考査開始のチャイムが鳴るまでの緊張の
面持ちが印象的でした。
生徒の皆さんには結果に一喜一憂せず、見直し等をしっかりして、今後の学習に
役立てていってほしいと思います。

 

学習参観・PTA総会・学年懇談会を行いました。

4月23日(土)に学習参観・PTA総会・学年懇談会を行いました。

学習参観では、密を避けるため、3時間に分けて行いましたが、どの時間も
多くの保護者の方にご参観いただき、生徒の日頃の姿をご覧になれたことと
思います。

 

また、その後のPTA総会・学年懇談会にもたくさんの方にお越しいただきました。
令和4年度も諸活動でのご理解・ご協力をお願いいたします。

第76回入学式を行いました。

7日(木)の午後に第76回入学式を行いました。
147名の新入生が希望を胸に抱いて、上中生としてのスタートを切りました。

入学式の後の学級では、真新しい教科書を手に取りながら、これから始まる中学校生活に期待を隠せない様子が伺えました。

新入生の皆さんが充実した学校生活を送れるよう、教職員一同全力で応援します。

 

 

 

1 10 11 12 13 14 41