給食室より 11月7日(金)の献立 2025年11月7日 未分類 牛乳、減量コッペパン、きびなごのクリスピー揚げ、かみかみサラダ、ソフト麺のカレーソースかけ 「きびなご」は南日本に生息している魚で、鹿児島県が有名です。鹿児島県の方言できびは「帯」、なごは「小さい魚」という意味です。帯のような模様のある小さな魚から、「きびなご」と名づけられました。小さい魚だけど、コレステロールを減らしたり、血液をサラサラにするDHAやEPAが豊富に含まれています。