給食室より 9月8日(月)の献立

牛乳、ごはん、高野豆腐のカレー揚げ、華風あえ、回鍋肉
「高野豆腐のカレー揚げ」は、1学期にもカルシウム強化献立で出ていた献立です。高野豆腐はカルシウムが多く含まれているので、成長期の皆さんにはカルシウムをしっかり摂取してもらいたくて考案された献立です。高野豆腐を油で揚げているので、外側はカリッと中はもちもちっとした食感です。

競技練習

今日は、外で競技練習を行う予定でしたが、雨のためグラウンドはご覧のような状態です。雨も降り続けていることから、屋内での活動に切り替えました。

エアコンの効いた武道場では、生徒会種目である「玉入れ」の作戦会議です。

体育館では、「綱引き」の並び方を確認しています。

体育館に空調はありませんが、気化式冷風機が頑張って涼しい風を送っています。この冷風機は、災害時に本校体育館が避難所となった場合に使うことができるよう、上市町が導入したものです。