給食室より 9月10日(水)の献立 2025年9月10日 未分類 牛乳、ごはん、さんまの土佐煮、ビーフンソテー、きのこのたまごとじ 最近、お米が高騰しているため「ビーフン」が人気を増しています。「ビーフン」は、お米から作られる細い麺で、アジアの国々で広く食べられています。モチモチとした食感が特徴で、炒めたり、汁物に入れたり様々な料理に利用されます。 今日は「ビーフンソテー」にして給食に出ました。
応援練習6日目 2025年9月10日 未分類 今日も朝から厳しい暑さでした。そのような中、生徒たちは頑張って練習に励んでいます。応援練習も順調に進み、一通りの流れを掴んだようです。フィールドを使って立ち位置の確認をしたり時間を計ったりして、本番を想定した練習を行っています。 今夜は、強雨の予報が出ています。明日の練習に影響があるかもしれませんが、できることを頑張っていきましょう。 帽子や水筒など、熱中症対策グッズをお忘れなく!
1年生 学年練習 2025年9月10日 未分類 1年生の学年種目は、上中宅球便です。 四人一組で板の上にボールを乗せて運びます。 今日の練習は、どんどん風が強くなってきて、難易度が上がっていきました。 本番は、どんな天気になるでしょうか!? 天気に負けず、頑張ってください。
挨拶運動 2025年9月10日 未分類 体育大会に向けて学校を盛り上げていきたいという思いから、生徒会執行部の発案で各団のリーダーたちが朝の挨拶運動を行っています。 学校には、朝から元気な声が響いています。暑い日が続きますが生徒たちみんな全力で頑張っています。