1、2年生の保護者の皆様へ(学校納入金引き落としについて)
PTA
保護者の皆様へ
臨時休業のお知らせ
卒業を祝う会について
2月19日(水)に卒業を祝う会を行いました。
これまで、お世話になった先輩方に感謝の気持ちを伝え、楽しんでもらおうと1、2年生が精一杯工夫を凝らしました。この会に向けての努力が3年生に伝わり、大いに盛り上がりました。
3年生も日頃の受験の疲れが癒されたようで、無事大成功に終わりました。
また、ステージ発表のみならず、作品の中にも工夫が見られました。
モザイクアートでは、学年主任の顔がモチーフになっています。よく見ると、思い出の写真が張り合わされて作製されています。
こちらは千羽鶴のように鶴を糸でつなぎ、入場門のようにしました。鶴が2万5千羽使われています。
こちらは1年生による作品です。貼り絵や花紙による工夫がなされています。
卒業まであとわずか、笑顔で上市中学校を巣立っていけるよう1、2年生、教職員一同、精一杯応援していきたいと思います。
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
部活動紹介・体験授業について
学習参観・学年懇談会について
始業式・書初大会について
1月8日(水)に始業式が行われました。校長先生からは、「スタートはチャンスである」「積極的に行動してほしい」など、励ましの言葉をいただきました。また、生徒指導主事からは、交差点ではしっかり止まること、横断するときは左右をしっかり確認してから渡ること等、交通安全に十分注意してほしいとの話がありました。
生徒が1年間を振り返ったとき、充実した1年間になったと感じられるよう、教職員一同サポートしていきたいと思います。
また、始業式の後、各学年で校内書初大会が行われました。
1年生は「香る梅花」、2年生は「初春令月」、3年生は「越中万葉」の文字を書きました。生徒達は集中して納得のいく字を書くよう頑張っていました。